エゾバフンウニは、太平洋側は福島県以北、日本海側では山形県以北から北海道沿岸、朝鮮半島、中国東北部、サハリン、千島列島の択捉島まで分布する。味も値段もウニの頂点と言われるエゾバフンウニです。口の中でひと房ひと房がとろけて甘い。海の恵みが凝縮されたネタだ。キタムラサキウニより濃厚な甘みとコクがあり、色も濃いオレンジ色である。
エゾバフンウニとキタムラサキウニの握り寿司を食べ比べた時の評価は、前者は濃厚。後者はあっさりになります。しかし、寿司飯(酢飯)によって、その評価ががらりと変わります。ちなみに生のウニには、海胆や海栗の字をあて、塩漬けのような加工品には、雲丹、海丹と書き分ける。
【エゾバフンウニとバフンウニの違いは?】
バフンウニによく似ているが、一回り大きく、とげが太いのがエゾバフンウニである。バフンウニは、直径5cm程度で、エゾバフンウニは、直径10cm程度になる。バフンウニは北海道南部から九州にかけて広く分布し、エゾバフンウニは主に北海道や東北地方に分布する。一般的に食べられているバフンウニは、エゾバフンウニであることが多い。